Watch Watch

子ども研究員募集

Children’s Researcher

細田研究室では現在、4歳から6歳のお子さまのいるご家庭を対象に、子育てアプリのモニター、お子さまの実験参加者を募集しています。下記の時間に限らず、実験時間や日程の調整が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

子育てサポートアプリを使用した実験
子ども研究員(NIRSによる脳機能測定)参加者募集中

研究概要

東北大学細田研究室では、子どもの幸福感(ウェルビーイング)と親子のかかわり方について、科学的に調査をしています。

この調査は​国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)創発的研究支援事業【創発】『やり抜く力個人差の脳特徴解明に基づくパーソナル教育支援科学の創発』および、共創の場形成支援プログラム【COI-NEXT】『「みえる」からはじまる、人のつながりと自己実現を支えるエンパワーメント社会共創拠点』の研究の一環となっております。

ご協力いただくプログラムと流れ

1. ご自宅:アンケート入力

スマホでお子さまやご自身のこと、子育ての様子についてアンケートにお答えいただきます。
お子さまのこと(30分)、ご自身のこと(20分)に関する質問があります。
続けての入力が難しい場合は、1日1種類、2~3日の間にお答えいただければ結構です。

​2. 東北大学:NIRS(光トポグラフィ)による脳機能計測調査(1回目)

NIRS(光トポグラフィ)は光だけで行う安全な測定です
  • 親子で東北大学加齢医学研究所に来ていただき、お子さまの遊びの様子を観察(約20分)
  • お子さまの脳の動きを測定するために帽子型のNIRS(写真左)を被り、課題を行っていただきます(説明も含めて約40分)
  • 研究員に加え、保育士が同席しサポートいたします
  • 脳機能計測調査実験中、保護者の方には、追加のアンケート等に取り組んでいただきます
  • 子育てアプリの説明等も含め、2時間程度かかる予定でおります

NIRSに関して
・NIRSは赤ちゃんから使用できる装置で、測定自体による危険性はありません。
・放射線などは使用せず、光のみで測定ができます。
・光トポグラフィパッドから近赤外線を当て、脳から反射される光をキャッチして測定します
・パッドから出る光の量は曇りの日の光よりも少ない量です。
​→詳しくはこちらをご覧ください。※参考URL(別サイトが開きます)

​3. ご自宅:子育てアプリへの入力

次の実験までの1週間、毎日子どもの様子、子育ての様子をアプリ上で記録していただきます。
(1日約20~30分程度)

​4. 東北大学:NIRSによる脳機能計測調査(2回目)

初回の測定から1週間以上空け、東北大学で、前回と同様に脳機能計測調査実験に参加していただきます。

5. ご自宅:子育てアプリへの入力

毎日子どもの様子、子育ての様子をアプリ上で記録していただきます。
(1日約20分程度。3週間継続していただきます。)

子どもの発達に興味がある保護者さまのご協力よろしくお願いします

調査内容について

  • 子どもの脳機能測定は東北大学加齢医学研究所にて行います。アプリはご自宅にて行っていただきます。
  • アプリではお子さまの様子、親子の関わりなどを記録していただきます。
  • 1週間アプリを記録していただき、その前後でお子さまの脳の変化をNIRS(光トポグラフィ)を用いて測定いたします。
  • ​研究室内でのお子さまの脳機能測定は、1週間以上間を空け、2回行います。
  • 平日10:00~17:00 土曜日9:00~16:00 説明やアンケート、観察実験なども含め、2時間程度かかります。
  • お子さまの負担になるような事はいたしません。
  • ご参加いただいた方には協力時間に応じて謝礼をお渡ししております。お子さまには大学グッズをプレゼントいたします。​

ご協力いただくための条件​​

  • 4歳から6歳のお子さまと、その保護者さま
  • PC(タブレット)または、スマホを使用できる保護者さま
  • 東北大学加齢医学研究所(東北大学病院から徒歩1分)に親子で2回来室できる方(初回来室日から1週間以上空けて2回目の来室)
  • 右利きのお子さま
  • 測定器具を頭に装着し、15分~20分間、椅子に座ってPCを用いての課題(ゲームのようなもの)を行うことができるお子さま
  • ​これまでに発達や心の疾患で医療機関にかかったことのないお子さま
  • これまでに神経疾患や精神疾患の既往歴のない保護者さま
  • ​子育てサポートアプリを毎日記録できる方(1か月間アプリを継続していただく必要がございます)

謝礼

​協力時間に応じて謝金をお支払いします

お子さま : 大学グッズをプレゼントいたします。脳機能計測参加時にお好きな物をお選びいただきます。
保護者さま : お子さまと2回来室し実験にご協力していただいた保護者さまに1時間1000円(税込み)

​その他​

  • 駐車場は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
  • お子さまの体調が変わりやすいことも十分に承知しております。直前のキャンセルも遠慮なくお申し付けください。
  • 参加者の個人情報については、実験・研究以外の目的には使用いたしません。
申し込む
質問する

大学院生の募集

Graduate Student

子ども研究員募集

Children’s Researcher

リサーチアシスタント(RA)

Research Assistant

産学連携

Collaboration

MRI計測被験者

MRI Testee

RETURN TOP
被験者募集 学生募集